第12回ユニバーサルボッチャ選手権大会は、無事終了いたしました。
結果をご報告いたします。
2月8日(土)団体の部
予選リーグの結果→○第12回 団体リーグ戦;1日目
決勝 チャレンジの部→チャレンジの部決勝;結果
ファミリーの部→ファミリーの部 結果
レクの部→レクの部;結果
2月8日(土) 個人の部
予選リーグの結果→個人戦予選リーグ結果
決勝トーナメントの結果→個人戦決勝トーナメント結果
2月9日(日)一般団体の部
予選リーグの結果→○ 第12回 団体リーグ戦 一般の部;2日目
決勝 →○第12回大会決勝;結果
ご共催をいただきました川崎市
ご後援をいただきました公益財団法人ライオンズ日本財団、社会福祉法人木下財団、川崎市障害者スポーツ協会、 川崎市パラスポーツ指導者協議会、川崎ボッチャクラブ、
ご協賛をいただきましたナガセケンコー 株式会社、株式会社プレステージ・インターナショナル、カルビー株式会社、(一社)sweetheart connect、有限会社キャロル
に御礼申し上げます。
また開催にあたりご協力をいただきました多くのスタッフの皆様に御礼申し上げます。
終了後にいただいたメールです。
*はじめ楽しく大会参加させていただき良い交流もできました。
大会結果は悔しい結果となりましたが次回の大会に繋がるように練習をしていきます。
*先日はボッチャ大会へのお誘いありがとうございます。
〇〇君も大変楽しまれたようです。次回大会も楽しみにしております。
*土曜日の個人戦では緊張感が漂う中、
イケメンチーム??次は絶対に勝つ!!!と。張り切っていました。
凄く楽しかったようです。本当にありがとうございました。
次回の大会は、
第6回BOCCIA UNIVERSAL CUP
令和7年(2025年)8月16日(土)
会場 とどろきアリーナ(川崎市中原区等々力1−3)
第13回日本ユニバーサルボッチャ選手権大会
令和8年(2026年)2月28(土)〜29日(日)
会場 カルッツかわさき
開催1ヶ月前にHPでご案内いたします。
第12回大会実行委員会